TOP > 恋愛沼ってる 男子禁制!女性の秘密 人生どうにかしたい > ダメな男ばかり引き寄せるのはなぜ?婚活の鬼コーチが解説する引き寄せの法則!毒親育ちの恋愛相談
ゆの
川口さん
はい(笑) よろしくお願いします!
ゆの
川口さん
ありますね。特にいまコロナ禍で、パートナーのモラハラが顕在化して問題なっているケースもあります。
ゆの
川口さん
具体的にはどんなことですか?
ゆの
順調と思われた年下彼氏とのお付き合い。同棲をはじめてから彼に「働かないでもいいから家に居て!」と言われた筆者。
はじめは嬉しかったものの、毒親育ちがゆえに受け入れられない部分も出てきて——。
問題家庭で育つ子供の自己肯定感は地の底ほど低く、毒親育ちの多くは”働くこと”で自分の存在価値を見出してる人が多いのが現状。
ゆの
川口さん
ちなみに、これまでの彼氏も同じような傾向だった?
ゆの
あの頃は元彼の行動ひとつで、毎日のように過呼吸になり本当に地獄のような日々……。しかもヒモのくせして私の家で浮気するというクズっぷり(元彼、絶対許さない)。
今彼は自立して立派だと思ったのも束の間。どうして問題傾向のある人ばかり引き寄せてしまうのか……?
川口さん
そもそも引き寄せてるんじゃなくて、そういう男性とゆのさんが引き合っているんですよ!
ゆの
今回はダメな男ばかり引き寄せてしまう女性必見回‼
数多くの恋愛相談に乗ってきた川口美樹さんが”メンタルにぶっ刺さる”言葉を繰り出しながら、ダメ男引き寄せ体質について解説します!
ゆの
このページの目次
川口さん
まずゆのさんの今の状況は、”引き寄せの法則” によって、自ら問題気質のある男性を引き寄せているんです。
ゆの
自慢できることではないが、筆者はしょうもない元彼と長く付き合ってきた経験や、愛人がいて家庭崩壊の要因をつくった父の悪い例などもよく知っている。
そう! 私はクズ男のスペシャリストだっ!!!それなのに、自分からそういう男を引き寄せているとは…ハテ??
川口さん
いまゆのさんは、一般的に考えても恐らく回避するはずの男性ばかり好きになってるけど、それってどうしてだと思う?
ゆの
今までそんなこと考えたことなかったなあ……。
ゆの
川口さん
それは、悪い男性の事例をよく知っているからこそ対処方法がわかっていて、自分の手に負える環境をおのずと求めているのかもしれないってことだよね。
ゆの
川口さん
だとすれば、ゆのさんは無意識でそういう男性を選んでいるんですよ!
ゆの
川口さん
ヒトの行動はほぼ無意識で選択されていて、その選択は自分がどんなフィルターをかけているかが関わっているんです。
実際ヒトの脳は1秒間にとんでもない量の情報を処理しているそう。
その情報量が膨大すぎるがために〈必要・不要〉〈いい・悪い〉の判断といった取捨選択は、無意識下で瞬時に行われていると言います。
そしてその判断時に何を選択するのかは、その人がかけているフィルターによって決定されるのです。
例)彼氏とドライブデートに出かけた時のフィルターの違い
ドライブ中、運転席と助手席にそれぞれ座る筆者と彼氏。
目の前に見えている景色は大きく変わらないけれど——。
ゆの
彼氏
(心の声)あー、今めっちゃ腹減ってるわー!
このように、尿意をもよおしている筆者がいる一方で、彼氏が空腹だったとする。そうすると。
ゆの
彼氏
(心の声)やば、空腹我慢できないわ、レストランはどこがいいかな?
と、二人で同じ景色を見ているのに、お互い注目している場所はまったく異なるのです!(まあ当然だ)
つまり、目の前に流れてくる情報が同じだとしても、互いに考えてることが違う場合、どの情報に注目するか(筆者はトイレ探し、彼氏はレストラン探しというように)は、人によって違いますよね。
川口さん
この、探しものが違うことを“フィルター”と呼んでいます。
つまり、ろくでもない男たちの対処だけは完璧にこなしてきた筆者の頭の中には、「そういう男の対処方法なら任せて!」というフィルターがかかっているがために、結果的に自然とろくでもない男ばかり探してしまっているのだそう。
そして、誠実でまともな男性に対してはどう接したらいいのか対処法がわからずに、無意識に避けてしまっているんです!
ゆの
川口さん
この現象は、アメリカの社会学者ロバート・K・マートンなどが提唱した予言の自己成就とも言われています。
予言の自己成就とは!
マスクが全然手に入らなかったあの頃、「トイレットペーパーもマスクと同じ原料で作っているらしい…それやべぇ」というデマが流れ、不安になってトイレットペーパーを我先にと買い漁りましたよね(筆者も踊らされたけどもさ)。
結果!本来店頭からなくなるずのないトイレットペーパーが、本当に品切れになってしまった!!
▶参照▶『トイレットペーパー 誤情報でも購入 “予言の自己成就”現象?』
川口さん
これが予言の自己成就です。
見方によってヒトの行動が変わることで噂や思い込みが真実になってしまうことが、現実の事例で証明されました。
「男はみんなクソ野郎」と思い込んでいると、実際にクソ野郎しかいなくなってしまうという…おっそろしい心理学!
ゆの
川口さん
残念ながら……。
ゆの
「あ~ん!私ってどうして引き寄せちゃうんだろう~(涙)」と引き寄せ体質を嘆く女性諸君。
引き寄せてるんじゃない!引き寄せられているんですって!
また、川口さんの解説によると、たとえば女性が男性に殺される残忍な事件などを見ても——
ネガティブ
ゆの
と思うか、それとも——
ポジティブ
ゆの
と思うかは、無意識下での選択的思考によるもので、頭の中でどんなフィルターをかけてそのニュースを見ているかによって受け取り方が変わってくるのだと言います。
たしかに魅力的で素晴らしい男性としか付き合ったことがない人が、「男なんてみんなクソ」みたいな淀んだフィルターで相手を見るはずがない(そんな女性が世の中にいることにまず驚きますが)。
川口さん
そう!すべてはフィルター次第!
ただし、このフィルターはこれまでの経験や生い立ちに影響されるため、筆者のように毒親に育てられたことが背景にあったり、しょうもない男性としか付き合ったことがなければ、男性に対してよくないフィルターがかかりやすくなっていることは、ある意味仕方のないことだそう。
そしてこの引き寄せの法則は、恋愛関係の実に多彩なシーンで発生していると川口さんは続けます。
川口さん
ゆのさんの元彼は浮気がひどかったんですよね。
もしかして「また浮気するんじゃない?」というフィルターで彼を見ていたんじゃないですか?
ゆの
川口さん
元彼からすれば、「そういうフィルターで自分が見られている」と思っていたからこそ、浮気しても平気になってしまったという反面もあるのかも。
ゆの
~メンヘラあるある会話事例~
ハードなゆの
超ハードなゆの
こんな風に相手を問い詰めてしまったことはありませんか?(私はありますっ!)
相手が「信用されていない」と感じる発言が増えていくと、なんと彼は本当に浮気してしまうんです!?
ゆの
川口さん
いやいや、もし自分が逆の立場だったらどう思います? パートナーから信用されていないって悲しくないですか?
ゆの
川口さん
相手から安心感が得られないから、結果的に”もっと自分のことを信用してくれる別の相手”を探しに行こうと思ってしまうんですよ。
ゆの
川口さん
もちろん元来の性質もあるでしょうが、浮気するように追い立てているのはその人本人側なんです。
ゆの
川口さん
そういう思考になっているのがすでにフィルターがかかってる証拠です!
「信用されているからこそちょっとくらい遊んでも大丈夫」と、”男性は思うだろう”と筆者は思っている。
——が、そういうフィルターが筆者にはかかっているということなのねっ!
ゆの
これは、その人にどんなフィルターがかかっているかの差によるものなので、
▪「信用されているから裏切っちゃいけない」
▪「信用されてるからちょっとくらい裏切ってもいいだろう」
どちらのフィルターの人も存在はします。
もちろんその人個人の性格や考え方も関連しますが、
ゆの
まさかの、自分の思考で元彼が浮気三昧だったという可能性にショックを隠し切れません。
しかし引き寄せの法則に則るならば、恋人に信用されている男は浮気しないんだと!ショック!
先ほどのドライブデートの例は非常にわかりやすかったですが、他にはどのようなところに、このフィルターの差が表れるのでしょうか。
川口さん
マッチングアプリはわかりやすい例ですね。
例)マッチングアプリのプロフィールでわかる!
これまで数多くの恋愛相談を受けてきた川口さんの経験上、「絶対遊んでいる人が私のところに来る!」というフィルターの女性は、その牽制のためプロフィールに〈既婚者やヤリもくはいいねしないで下さいっ!!!〉 と書いてしまうことがあるのだそう。
すると——
マジクソ男
へへ…誠実なフリして近づいたらヤレそうだな!
素敵な男性
Oh…このレディは性格がきつそうだなぁ(僕には合わない)
——と感じるのがヒトの性!
引き寄せの法則が働いて、実は自分から望まない男性を引き寄せてしまうのです。
まあ、真剣に婚活してる人がこの女性のプロフィールを見て素敵だとは思わないですわ。
そして、逆にヤリもくは誠実そうな雰囲気を醸し出せばヤレそうと思う……。
ゆの
一方で、「私にヤリもくとか既婚者がくるわけない」というフィルターの女性は、プロフィールの書き方も素敵で魅力的なんだとか。だから同じように魅力的な男性が引き寄せられる、と。
つまり、「騙されたくない!」「騙されるかもしれない!」という視点で世界を見ていると、同じような感覚の人同士が引き合ってしまうし、さらには”騙される世界”を自分自身でつくり上げてしまっているのだと!
ゆの
川口さん
だって、自分に自信があって不平不満を言わない人の方が魅力的じゃないですか!
ゆの
川口さんにはここまで「なぜ引き寄せてしまうのか?」というお話をしていただきましたが、このように無意識下で判断する思考のことを認知心理学の世界では”自動思考”と言うそう。
人はある出来事が起きたときに、自分の経験や環境の中で身に着けていった決まったものの考え方をします。
そしてその考え方や、そのとき湧きあがった感情をもとに行動を決めます。
ある出来事に対する物事の考え方のパターンを、認知行動療法では自動思考と呼びます。
【引用】元住吉こころクリニックHP
川口さん
自動思考で大切なのは、いいか悪いかではなく”考え方に差がある”ということを認識することなんです。
人によっては自動思考が0か100かの白黒思考になっていたり悲観的になりすぎの恐れがあるので、そのような偏った思考で焦った判断をしないよう、まずは心に留めるだけで保留しておくことが重要と言います。
自動思考のもとでは同じような思考の人同士は引き合う原理原則がありますが、まずはそういう法則があるということを知っておくだけで十分。
川口さん
自分のケースに当てはめて考えてみて、その差分を感じ取ることからはじめてみましょう!
ゆの
川口さん
怖い話をしてすみませんでした(笑)
ちなみにこの法則は、逆に言えば自分の自動思考が変われば引き合う人の質が変わるということでもあるそう。
つまり、自分の思考が変われば、魅力的に感じる人や関係性を深めたいと思う人自体が変わってくるということ。
ゆの
川口さん
はい、そうなります。
ゆの
川口さん
変わる可能性はあります。あと、束縛されていて嫌だと思っていても実際には別れていないのであれば別れたくないと思っている何かしらの理由があるはずです。
ゆの
実は筆者にとって、束縛自体は別れに至るまでの決定打ではないんですよね(別れの決定打は浮気の有無)。
そして、もはや虐げられていることに馴れてしまっている現実もある。
川口さん
なら、その気持ちは否定しなくてもいいと思います。まずは、自分の中に”別れない理由がある”ことを理解しているのが大切なんですよ。
ゆの
川口さん
最終的には自分自身が変わりたいと思わなければ変われません。だから、いま無理に結論を出す必要もないんです。
もしモラハラがエスカレートするようなら然るべき機関に相談することも必要になりますが、別れるかどうかを強制できるものではないと、川口さん。
虐げられていることであっても幸せを感じる要素になっている可能性もあるのでそれは否定せず、「いますぐ別れた方がいい!」という早急な回答もしないのには理由があると言います。
川口さん
どんな状況に心地よさを感じるか幸せだと思うかは人によって違うので、簡単に答えを出せるものではないですね。
ただし、落ち着いた時にはフィルターの話も思い出してほしいと言います。
川口さん
自分が「こういうフィルターで世界を見たい」と思う理想の世界線でいまの状況を見たとき、「本当にそれって幸せ?」と問いかけてみてください。果たしていまと同じように”束縛は愛情の裏返し”だと思えそうですか?
ゆの
ゆの
川口さん
今日はソフトめにしました(笑)
別れるか別れないかは、まず情報を集めてから判断してもいいと思いますよ!
いろいろなカップルや家族の在り方を見たり聞いたりして情報が集まってくれば、「別れよう!」と確信するかもしれないし、もちろん自分の考え方を変えることで、いまの関係を続けるという判断をすることもあります。
何を選択するのかは意思決定の話なので、別れるか維持するかはどちらでもよく、より自分が幸せだと思う道を選べばよいのだそう。
重要なのは、自分がいまかけているフィルターが相手とは違うこと、そしてそもそも思考には差があるという事実にまずは興味を持つこと。
川口さん
ただ結論としては、どんな男性を引き寄せるか、あるいは自分が引き寄せられるかは、すべて自分次第!
それが、川口論!
ゆの
「周りは素敵な男性ばっかり!」みたいなフィルターで世の中を見るのはまだ難しいけれど、「クソ男以外も(多分)いる」というフィルターくらいならかけられそうかなあ?
とりあえず全国のメンヘラの皆さんは、今日は彼氏の帰りが遅くても何も疑わず「お疲れ様」って言ってあげて!
この一歩を踏み出せられたら、彼との関係が何か変わるかもしれませんよ!?
ゆの
ダメな男に自ら引き寄せられていたなのかと思うと、なんとも言えない気持ちでいっぱいです。(ああ、この行き場のない感情‼)
▪▪▪
第2回の相談では、人を好きになる方法としての恋愛的出会い方を解説していただきます。
次回もメンタルがブレること間違いなし!