ゆったり海外生活 vol.1/HSPで困ったこと&対策<コラム>

記事更新日: 2021/07/20

ライター: りりー

繊細さんといわれる、気質の持ち主だと知ったのはつい最近。

(それまでは無自覚でした)

 

りりー

生きづらさを感じて今の生活にたどり着き、今は、心地よい毎日を過ごせる居場所を開拓中です。

 

このコラムでは、繊細さんと呼ばれる人(ライターりりー)は、どんな感覚で毎日を送ってるのか?

心地よく生きやすい場所や生活はどんなものか?(個人的見解です。)

 

模索しながら海外で生活しているリアルな気持ちをつづります

 

繊細目線の海外生活ログを読んで、そのままでも生きる場所と術はある!と思ってもらえたら嬉しいです。

りりー

繊細さんだけでなく、家族や身近な人に繊細さんを持つ方の参考に少しでもなればと思います。

 

この記事を書いた人
繊細気にしい りりー

人と話すのは好きだけど、相手の言動がともて気になってしまう「繊細さん」です。
ついつい不安やマイナスな方向に考えすぎてしまったり。
当事者としてのリアルな気持ちや、その気持ちの和らげ方/切り替え方を発信しています
日本での生活が生きづらくて、今は海外で生活しています!

 

海外生活 HSPで困ったこと

最初に、生活に慣れるまでに時間がかかる

時差ボケが整うまで、お家にこもってたのですが、初めてだからよく気づくのか?

りりー

すごく細かなことが気になっていました。

 

例えば家の作り

りりー

そんなこと!?って思うかもしれないけど…

毎日生活する家は重要。

 

・扉を閉めるとバタン‼

・引出しを戻してバン‼

・窓を開けるのにガッタン!!

私って乱暴なのかな?と思うほど大きな音が出てしまう。

 

りりー

何よりも家具や器具がどれも大きくて重い物が多いから、慣れるまで四苦八苦。

 

窓を開けるのに手こずり、物を取るのに足台として椅子は必須。

小さな子供に戻った気分でした(笑)

 

掃除に荷ほどき、家事を同時にスタートしてみると、次から次へと気になるところが出てきてエンドレス!

きちんとやりたい完璧主義の心がムクムクと出ているから止まらない。。。

 

りりー

今に始まったことじゃないけど、こんな自分に本当に疲れるわ~…。

リラックスして落ち着けるようになるまで毎日クタクタ。

こんな毎日を2週間ほど続けていました。

 

私のした対策:本当に気になる所を1か所だけに留める

芋づる式に「キリのいい所まで…。」

とがんばり続けて、肝心な時に(外出する用事や会食)元気が出ない。

疲れ果ててるということを繰り返していたので、時間や労力のかかりそうなことは1日1つと自分の中で決めました!

 

それ以外は意識的に見逃す(笑)

りりー

そうすることで、ようやく優先順位と大事なことに取り組める気力と時間の余裕ができました。

 

 

情報処理が追い付かなくてひたすら眠い

飛び込んでくる情報量が多く、1日過ぎる感覚が早く一週間前は遠い昔のような記憶。

外出すると、とくに私にとって刺激が多いな~と感じます。

 

りりー

街を歩いていると、可愛い建物と看板ばかりでついつい眺めてしまう。

カフェのオープンテラスに、美味しそうな料理。

 

すると、中にいた店員さんに

「何か用があるの~?」

と聞かれてしまい、プチパニック!!

りりー

「何でもないです~!」

とその場を去ったけど、たぶん不審者に見られただろうなぁ~。

 

公園までお散歩した日には、思ったよりも遠くまで歩いてきてしまいヘトヘトに。

ベンチで一休みしようと、座っていたら…

 

「ここ良い?」とワイルドなお兄さんが横に立っている。

りりー

いつの間に!?

 

断るのも悪いしと思っていたら…

座った~!(そりゃ座るよね、ベンチだもん)

 

りりー

どうしよ~。。。(どうもしないけど)

 

とりあえず景色を眺め…携帯を触り…

お願いだから喋りかけないでね。と願う(笑)

 

りりー

すぐに立ったら、避けられたと思って嫌な気分になるかな?(考えすぎ)

ちょっとしてから去ろう!

 

りりー

こっちは挨拶する文化だし、何か声かけた方がいいのかな?(そわそわ)

頭の中ぐるぐるしていた時に、ワイルドなお兄さんが電話を始め…

チャンス!今だ♪さらっと立ち去り一件落着。

 

外に出ると、こんな心臓をドキドキさせる体験(勝手にドキドキしてるだけなんだけど)が多いので、ときどきパンクしそうになります。

新しい環境だから刺激的で楽しいし、最初の頃しか感じられない気持ちだから。と自分に言い聞かせてます。

 

私のした対策:準備はするけど、突然のできごとに対応できなくても気にしない

1人で出歩くときは、心の準備と、会話の準備をしていきます。

持ち物は身軽に、必要な物だけ。

 

・ケータイ充電は満タン

・脳疲労回復のためにチョコレート持参

・寒さ対策の上着持参

・歩きやすいフラットの靴

 

ケータイのメモには、買い物メモや、必要な情報のスクショ、会話の例文をストックして準備万端。

 

唐突な出来事や、予測しなかった予定変更は毎回ありますが、それに上手く対応できなくても気にしない。

(会話がスムーズじゃなかった。直ぐに返答できなかった。など)

 

りりー

未だに、自分の感覚(気力)と体力がつかめていません。

気が付くと【エネルギー値0!】並みに疲れていることも…

 

考える気力が無くなっちゃうと困るので、「疲れ過ぎない前に帰ること。」が重要課題です。

 

全ての初めての場所はわくわくだけど緊張

初めて行くレストランや、パーティー会場。

どうふるまえばいいのかわからないそわそわ状態。

りりー

そんなことを悟られまいと堂々とふるまう姿が、不自然に見えてしまうのかな~?(笑)

 

勝手に自意識過剰になっているだけだ!と自分に言い聞かせます。

だけど、ふと気を抜くと…「あの人、こっちを見ながら笑ってる‼」

 

嘲笑している人はわかるけれど、じっとこっち見ながら話している人が考えていることは…

りりー

見た目の感想?人種?服装?ふるまい?
私、何か変なのかなw?

とネガティブな想像が膨らんでしまいます。

 

こちらは普通に生活しているだけなんだし、何か悪いことしてるわけじゃない!

周りのことは気にならないくらい楽しもう♪と気持ちを切り替えます。

りりー

海外旅行は大好きだし、未経験なわけではないのに…

私こんなに気にしいだったっけ?

と思ってますが、日常茶飯事起こることには大分慣れてきたこともあります。

 

例えば、支払った駐車カードが読み取ってくれない件

最初は、お金払ったのに…何で!?と緊急連絡先に電話。

りりー

いつまで経っても出てくれない…担当の人お願いだから早く電話とって~!

こんな時に後ろから車が来たらどうしよう…とそわそわ。

 

「はい、どうかしたの?」

りりー

出てくれたw!と安堵。
それが普通なんだけど。。

説明をしてみる…

 

「うん、わかった~!今開けるね。」

と駐車場のバーが上がる。

りりー

えっ?今早かったけど、確認取った?と不要な心配をするわたし。

3回に1回はこんなやり取りをしてます(笑)

きちっとスムーズに進むのは日本意外無理なんだな~と感覚的に悟りました。

 

私のした対策:今の自分自身が楽しめることに集中する。

ネガティブな妄想をしていることに気づいたら止めて、自分を励まし開き直る。

この2ステップで気持ちを切り替えます。

 

りりー

苦手そうな人や嫌な空気感を出しているグループのそばには座りません。

 

もし場所を選べない時には、気になりますが、意識的に周りの環境や人々は一旦置いておき、今の自分自身が楽しめることに集中します。

 

・美味しいご飯やお酒を楽しむ

・友達との会話を楽しむ

・今日一日あった嬉しかったことを振り返る

・この後やりたいことを話し合う

 

そんなことをしているうちに気にならなくなったり、噂話をしている人達も飽きて自分達の話に没頭しています。

 

人は鏡だなあと思います。警戒心が強いと、相手も警戒する。様子を伺うと向こうも気になって詮索するものなんですね。

 

生活のリズムがつかめない

日本で送っていた毎日の習慣無くなり、新生活を気に、健康的な生活習慣にしよう!と意気込んでいました。

情報収集やイメージによってやる気が出るんです(笑)

りりー

最初は時差もあるから起床や就寝時間も変えられるかも♪

と都合の良い妄想をしていたのですが…

自分の性格が突然変わるわけでもないのに、新習慣を作ろうっていっても突然には無理なこと。

 

都心生活の比較的早いスピードに慣れていた私ですが、新背活をスタートしてみると、一つひとつのことにすごく時間がかかってしまって中々進まない…

家の中の小さな日常にもつまづいた気分でした。

 

洗濯ひとつ上げても

洗濯機の使い方をGoogle先生で調べ…色別洗剤を選び…洗剤の入れる場所の複雑さに迷い…

りりー

スタートボタン押すまでにどんだけ時間がかかってるのか!!

とうまくできない自分にイライラ。

 

家事をスムーズにスピーディーにこなすのが当たり前という私の中の常識がぶち壊されました瞬間でした。

りりー

いかにスピード重視で生活してきたのかを実感しました。。

 

私が渡航前気にしていた生活リズムというのは、いかに効率的に快適に暮らすか?

りりー

ムダを無くして充実した毎日を過ごしたら、もっと毎日楽しくなるんじゃないか?

と変な理想を膨らませてたのかもしれません。

 

不便なことや自分一人ではできないこと。

誰かの力を借りてようやく出来ることが多いんだと実感する海外生活

 

・知らないことを教えてもらう

・失敗しながらやってみる

・ムダ足を踏んで遠回りする

 

りりー

何もできないちっぽけな自分に出会う毎日ですが、とても新鮮です。

 

大切にしたい日常や生活リズムは、理想や完璧を求めるんじゃなくて、試行錯誤する過程で、創り出されていくものなのかな?と思う今日この頃です。

 

私のした対策:何も知らない、何もできない〝0″の自分を受け入れる

私がしていた、頭の中で勝手に理想を作って、そこに当てはまらない自分を責めるというサイクル

器用で優秀で、有言実行できる人もいるかもしれません。理想や目標も、ある方が良い場合もあります。

 

ただ、責めるという誰も求めていない罰を与える不思議な思考回路はストレスになるだけ。

 

今までの常識や経験が通用しない時、

「私はまだ何も知らない。」という0の地点に置くこと。

まっさらな自分でいる身軽さと、失敗に対するダメージが無くなるというメリットがあります。

 

りりー

ハプニングが起きて、知識や手段が想像を超えた時や、一旦冷静になりたい時にも役立ちます。

 

 

毎日の温度調節は大切

寒さに弱く気温の変化に弱いと最近自分の体質に気がつきました。

気が付くと頭が痛くなったり喉が痛くなったり…

 

りりー

これは気温のせい?それとも疲れのせいなのかな?

よくわからないな~と思いながら、すごい頻度で痛み止めを飲みながら生活してました。

 

日本では、天気予報で気温をチェックして、大体予想をして服装を決めてました。

りりー

ところ変われば習慣も変わる!

 

夏でも雨が降れば寒く、ダウンを着て歩いている人もいます。

みんなそれぞれ、自分の体感に合った好きな服を着る。

その習慣は自然体でいいなぁと思ってます。

 

 

私のした対策:体温調節重視の服装に!季節や予報は関係ない

体感や体調の変化は人それぞれ。

この季節だから、こういう服装という固定概念を捨てて、気温の変化にはすぐに対応しようと決めました。

 

基本的なことでも…

・少しめんどくさいけど、家に居れば着替える

・靴下と羽織るものをすぐそばに

・出かけ先には羽織ものを常備

不調で元気が出ないのはもったいない。

冷えからくる凝りや疲れでぐったりしてしまうよりいいですよね。

 

この記事を書いたライター

りりー

人と話すのは好きだけど、相手の言動がともて気になってしまう「繊細さん」です。

ついつい不安やマイナスな方向に考えすぎてしまったり。

当事者としてのリアルな気持ちや、その気持ちの和らげ方/切り替え方も発信していきます!

日本での生活が生きづらくて、今は海外で生活しています!

リアルな癒し時間の過ごし方をお話しています↓

グレバリのインスタグラム:ストーリー&リール担当

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ