スマホ依存症チェック!米国医療センターのテストで自己診断

記事更新日: 2021/08/12

ライター: あおば

常にスマホを開いていないと落ち着かない

通知がないかとそわそわしちゃうあなた…それってもしかしてスマホ依存症かも?

 


MMD研究所調査よりグレバリ独自で作成

 

実は、調査によるとスマホ利用者の約70%以上もの人がスマホに依存をしていると感じているそう。

 

あおば

私ってそんなに依存しているのかな…

 

と心配になったあなた!私と一緒に診断テストを受けてみましょう~

あおば
デジタルも人も依存しがちなOL
親の目を盗んで深夜3時頃からゲームしていたくらいデジタルどっぷりの経験をもつ。
ぼーっとSNSを見ていたら時間が過ぎているということもしばしば…
インプットが多すぎて何も考えられなくなりデジタルデトックスを決意。

スマホ依存症とは

スマホ依存症とは、その名の通りスマートフォンに依存していて日常生活に支障を及ぼしていることです。

スマートフォン依存症、海外ではNomophobia(ノモフォビア)とも言われます。

スマホが出る前では「ネット中毒」「ネット依存症」と言われていたのとほぼ置き換わっている印象をうけますね。

 

実は、スマホ依存症はまだ正式な病名ではありません。(確実に認められてはいなく、定義はあいまいだとか)

 

一方で、久里浜医療センターの研究によると、

ゲーム依存症として報告された患者の65%がスマホを1番の使用ツールとして利用していることからも、スマホ依存とゲーム依存が近いことがわかります。

参照:厚生労働省 第2回ゲーム依存症対策関係者会議

 

10分に1度はスマホを見ちゃうなど、思い当たる節がある人は次のスマホ依存症チェックで自分の状態を診断してみましょう。

 

スマホ依存症チェック診断テスト

スマホ依存症チェックは15の質問で構成されています。

依存症チェック診断テスト参照先:

インターネット&テクノロジー依存症センター

スマホ依存症テスト(Smartphone Compulsion Test

 

チェックボックスをクリックして、何個あてはまったかを確認してみてください↓

自分が思っている以上に長時間にわたり携帯電話やスマートフォンを使っていると感じますか?
日頃、携帯電話やスマートフォンを見つめて無心に時間を過ごしていることはありませんか?
携帯電話やスマートフォンを使っていると、時間を忘れてしまうことがありますか?
人と直接話すよりも、メールやツイッターをしている時間の方が長いと感じますか?
携帯電話やスマートフォンを使用する時間が増えていますか?
もう少し携帯電話やスマートフォンとの関わりを減らしたいと思いますか?
普段、携帯電話やスマートフォンの電源を入れたまま、枕元やベッドの横に置いて寝ていますか?
昼夜を問わず、メールやツイートを見たり、返信したりしていますか?他のことを中断してでも、四六時中メールを見たり、返信したりしていますか?
運転中や集中力を必要とする活動中に、メールやツイッター、インターネットサーフィンをすることがありますか?
携帯電話やスマートフォンの使用により、生産性が低下すると感じることがありますか?
短時間でも携帯電話やスマートフォンがないと不便だと感じますか?
スマートフォンをうっかり車や家に置き忘れたり、圏外になったり、壊れたりしたときに、気分が悪くなったり、落ち着かなくなったりしますか?
食事をするとき、携帯電話やスマートフォンはいつもテーブルのそばに置かれていますか?
携帯電話やスマートフォンが鳴ったり、ビープ音がしたり、ブザーが鳴ったりすると、メールやつぶやき、電子メール、更新情報などを確認したいという衝動に駆られますか?
新しい情報や重要な情報がないとわかっていても、1日に何度も無意識に携帯電話やスマートフォンをチェックしてしまうことがありますか?

合計でいくつあてはまったでしょうか。

 

それぞれの結果を見ていきましょう~

あおば

私はちなみに10個あてはまりました…笑

スマホ依存症診断結果

1~2個当てはまった人

あなたの行動は正常です。

ただし、スマートフォンに依存していないとは限りません。

 

3~4個当てはまった人

問題が起きるような、あるいは強迫観念にとらわれたスマートフォンの使用に近づいてきているようです。

 

5~7個当てはまった人

すでにスマホ依存症の症状にあてはまるような行動が見受けられます。

 

8個以上当てはまった人

スマ依存症の傾向がかなり見られます。

依存症解決専門の医者や精神科医、心理カウンセラーの受診をおすすめします。

 

まずはスマホ使用時間を自覚することから

この診断結果を受けてみて…

あおば

スマホ使っていたら誰でもあてはまっちゃうんじゃない?

と思った人もいるはずです。

 

最初の結果に戻るように、やはり7割近くの人がスマホ依存をしていると認識しているため

この診断結果は多くの人が8個以上の結果になるのではと推測しています…

 

ただ、「これだけスマホに頼ってたんだ…」と自覚をすることが第一歩だと思います。

あおば

スマホ依存から脱却してみたいと思う人はデジタルデトックスもおすすめです↓

 

まとめ

 

合わせて読みたい

 

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ