いずみん
いよいよボジョレーヌーボーが解禁なるけど、今年の出来はどうなの⁉コロナの影響は⁉
この記事ではボジョレーヌーボーの今年の出来具合とコロナの影響について分かりやすく解説します。
今年は近年稀にみる出来と言われており、ボジョレーヌーボーが初めての方も是非おすすめです!
さらにこの記事では、最高にボジョレーヌーボーを楽しむためのポイントも3つ紹介します。
【2021】ボジョレーヌーボーとは?
日本で盛り上がる理由とその魅力
更新日: 2021.9.19
このページの目次
いずみん
今年のボジョレーヌーボーの出来はどうなの⁉
今年は近年稀にみる上々な出来ばえと言われています。
ボジョレーワイン委員会が発表した内容によると、2021年の出来ばえは、高評価を受けた2001年と2011年のヴィンテージに近いとされています。
これらはどちらもワインアドヴォケイト誌のヴィンテージチャートで91点を獲得したものです。
いずみん
じゃあどんな味わいなの⁉
ボジョレーヌーボーの出来ばえは、収穫されたぶどうの出来ばえに左右されます。
味の特徴としては、
いずみん
どうしてそう言えるの⁉
その理由については次で紹介します。
ボジョレーヌーボーは原料となる「ぶどう」の日照量・降雨量・収穫時期によって出来ばえが左右されます。
いずみん
ちなみに今年の気候はどうだったの?
今年のフランス・ボジョレー地区の気候はこうでした。
この3つの特徴から、今年のボジョレーヌーボーの味は、
酸味よりも甘味を感じられる十分な成熟度と、フレッシュさを兼ね備えたバランスの良い仕上がりと言えます。
いずみん
そうやって予測できるのね!
いずみん
ちなみに今年はコロナウイルスの影響はあるの?
今年の世界的なコロナウイルスの影響で、収穫作業や醸造工程、出荷・配送作業全てにおいて遅延が心配されました。
そこでフランスのボジョレーワイン委員会は、本来は禁止されている収穫時期を早める対策を取りました。
いずみん
どんな対策をしたの⁉
いずみん
でもそんなに早くしたら、ぶどうが完熟していないんじゃ…
今年は運よく春先の気温が高く、ぶどうの成長も早かったことから、味への影響は少ないと考えられます。
いずみん
ちなみに日本での影響はあるの⁉
国内では「輸入量」が通年と比べて減少 しています。
近年の減少傾向に加え、コロナ禍で飲食店での需要が減っていることなどが影響して、
昨年の輸入数量は約7万箱(750㎖×12本/箱)だったのに対して、今年は5万4千箱となっています。
昨年と比べて約2割の減です。
いずみん
やっぱりコロナの影響はあるのね。
だからこそ貴重な味わいを楽しむことができます。
ボジョレーヌーボーについて知ったところで、ボジョレーヌーボーを最高に楽しむためのポイントを3つ紹介します。
いずみん
どんなふうに楽しめるの⁉
この3つを詳しく説明していきます。
最高に美味しいワインを味わうためのアドバイスは二つ。
いずみん
赤ワインは冷やさない方がいい!って聞いたことあるけど?
通常の赤ワインには「タンニン」という渋み成分が含まれており、冷やすと渋みが際立ってしまいます。
しかしボジョレーヌーボーはタンニンが少ないため、冷やして飲むことで、フレッシュでスッキリとした味わいを楽しめます!
とにかく新鮮な味が売りのワインなので、購入後は熟成させずに、直ぐ飲むのがおすすめです!
最高のワインを最高の食事との掛け算がおすすめです!
いずみん
どんな食事と相性がいいの⁉
こちらもまとめてみました。
ボジョレーヌーボーは渋みが少なくてライトな味わいであるため、サッパリと薄味の料理との相性がいいです。
煮込み料理だとワインの味わいがかき消されてしまうため、チーズやトマトソース、サラダにクラッカーなどがおすすめです。
最後にもう一つ。
ボジョレーヌーボを少しでもより楽しみたいと思うなら、複数の味のテイスティング(試飲)をおすすめします。
いずみん
いやでも、どんなところに注目したらいいのか分かんなし、どうやって?
そのためにおすすめしているのが「無料テイスティング体験」です!
たった70分体験するだけでもワインへの教養が深まり、人生の”幅”が広がりますよ!
場所も渋谷や銀座で仕事帰りや土日に受講可能です。
いよいよボジョレーヌーボーが全世界で解禁します。
今年の出来はここ20年の中でも上々と予測されています。
味の特徴としては、酸味よりも甘味を感じられる十分な成熟度と、フレッシュさを兼ね備えたバランスの良い仕上がりが予想されます。
今年はコロナウイルスの影響もあって、去年よりも国内の流通量が少なくなっています。
そんな貴重な味を味わってみてはいかがでしょうか。
救急科看護師をして5年目。
グレバリでは現職の看護師の知識を活かして、医療分野のアドバイザー役です!
趣味ではワインが大好きで、ワインの情報も発信してます♡
繊細さん(HSP)でもあるので、あなたの気持ちに寄り添いたい、この想いが届くと嬉しいです!
お酒は得意ではなく、ワインも飲めてグラス一杯くらい
ワインだと酸味のある白ワイン派!
もっとワインを味わって楽しみたいと思い、
・都内のワインスクールを複数回で見学
・ソムリエやワイン愛好家、ワインスクール受講生にインタビュー
・ワインに関する解説動画や書籍で勉強中