疲れすぎて休み方がわからない人は見て!身体とメンタルの休め方おすすめ方法

記事更新日: 2021/10/17

ライター: みこ

最近、休んでいますか?

仕事や家事を頑張っていたら、気がついたら全然休んでなかった……いま、そんな人は少なくありません。

 

でも休みを取ったからといって、どうやって休んだらいいんだっけ?

なんとなく疲れているのにその休み方がわからないから、結局休日にも結局働いてしまうことってないでしょうか?

 

休んでしまうと不安な気持ちもある……

日本人は働き者だし、気質も真面目。休むことに罪悪感を覚える人もいます。

みこ

でも疲れは癒さないと、身体やメンタルには確実に影響が……!
私も疲れているのに休めなくて、徐々に眠れなくなってしまいました。

そもそも、どうやって休んだらいいのかを忘れてしまった…… 何をしたらいいんだっけ?

疲れているのに、休み方がわからなくなってしまった人はぜひ読んでみてくださいね。

この記事でわかること
・疲れが取れないその理由
・休み方や疲れの癒し方について
・休むときの心の持ち方
この記事を書いた人
不眠症な編集長 みこ
能天気に見えて、実は重度の不眠症。眠れない日々を大好きなパンで満たしながら、同じ悩みを抱える人に少しでも気持ちが安らぐ情報をお届けしたいです。▶私のプロフィールはこちらから

どうして?疲れが取れない理由

疲れを取る一番の方法は、睡眠。

でも、そもそも現代人は眠りにくくなってきてしまっているんです。眠れないから疲れが取れない——の負の連鎖に陥っているかも!

眠れないから疲れが取れない。そして、疲れが取れないと眠りにくくなる。

つまり、少しでも眠れるように身体やメンタルを癒すことが大事なんです。

では、どんな方法で身体と心を癒していけばいいのでしょう? その方法を次から紹介します。

心と身体の疲れを癒す方法と休み方

ぼーっとする時間をつくる

みこ

とにかく何も考えない時間をつくること!

眠れなくなる理由のひとつには脳疲労も関連しているので、頭を休めるという時間をつくるのが大切。

スマホやパソコンを見ない時間を少しでもつくって、考え事もしない。お気に入りのカフェでおしいものを食べながらひたすらぼーっとしてみる。

そうすると、デフォルトモードネットワークという脳の機能が働きやすくなって疲れた頭を癒してくれます。

自然やゆらぎに触れる

みこ

仕事の合間にも、時々自然に触れてみること!

グリーンエクササイズという方法がありますが、風にあたったり、景色を眺めるだけでも気持ちはリフレッシュするんです。

遠出する時間がなくても、通勤時に少し緑の多いところを選んで歩いたり、デスクや自宅に緑を置いて、それを眺めるだけでもOK。

休日があって、もしどこに行ったらいいのかわからなければ、自然の豊かな公園に足を運んでみるのはおすすめです。

やりたいことを書き出してみる

みこ

なんでもいいから書き出してみること!自分の気持ちを整理しよう

やりたかったことや、行きたかった場所、欲しかった物などを紙に書き出してみましょう。

行動だけでなく、普段思っていることや感じていることも書き出して、いまの気持ちを整理してみることは大切。

この時、きれいに書こうと意識しなくても、やりたいことが「ひたすら寝たい!」など行動的でなくてもOK!

自分がいま何を求めているのかを自分で知ることが大事!

眠れるならしっかりと寝る

みこ

眠れるならしっかり眠ってみる!休みだから…と罪悪感を持たないこと!

せっかくの休みなのに寝て過ごすなんて……と感じてしまって、結局休まないというのが一番よくないです!

もし普段忙しいという理由でまとまった睡眠時間がないのであれば、休みの日は寝てもいいんです。

眠ることで身体が休まれば、心も回復します。疲れを癒すのには眠るのが一番!

涙活をする

みこ

泣くことでストレスを発散!

涙には癒しの効果があり、泣くことで気持ちがすっきりして食欲が出たり、夜眠りやすくなる効果があるそう。

思い切り泣いて、お腹がすいたら食べて、眠たくなったらぐっすり眠ること!

感動の場面が多い映画や本、泣ける歌詞の音楽など、自分の泣けるポイントを見つけておこう。

気の置けない相手と長電話

みこ

人とのコミュニケーションに飢えて疲れが溜まっていることもあります。

外出して対面で会うと、楽しいけれど結局疲れが残ることもあります。そんな時は電話での会話がおすすめ。

この時、zoomなどの顔が見える状態で話すより、音声だけの方が気持ちも準備もラク。

迷惑にならない程度の音量でスピーカーフォンにし、飲んだり食べたりをOKにして気楽な体勢で話せるようにしましょう。

LINE電話などのオンライン通話をこんな時こそフル活用!

自分を休ませる際の心の持ち方

休むことに罪悪感を抱いてしまったり、休みの日を有意義に過ごさなきゃいけないと思って、結局休んでいなかったりすることもあるでしょう。

でも、休日は休んでいいんです!

昼まで寝てしまっても、気がついたらゲームや漫画で一日が終わっていても、それでリフレッシュできているなら問題はありません。

そういう休日の過ごし方に罪悪感を抱いたり嫌悪感を持つことが、実は休めているはずの気持ちを覆してしまっていることも。

みこ

もちろんスマホの使い過ぎで疲れていることもあるので、だらだらスマホを使っているだけなのであれば、携帯を触る時間を短くして、違うリフレッシュ方法に切り替えましょう!

疲れ過ぎないための習慣づくりも大切

疲れを一気に解消しようと思うと、一度の休みでは難しいです。

ストレスや疲れを溜め込み過ぎないようにするのも休み方のポイント。

【日頃から実施したい疲れを和らげる習慣】
・忙しくても入浴時は湯船に浸かる
・軽い運動で汗をかく
・栄養をしっかり摂る
・睡眠時間を確保する

みこ

正直、どれも当たり前のことばかりだけど、それが一番難しいんだよね…でも、日々少しずつ意識して何か一つでも続けられたら、疲れの溜まり方は変わってくるはず!


休み方がわからない、どうやって休んだらいいんだっけ? と思ったら、とりあえずぼーっとするだけでOK! 何かしなきゃと考えずに、ぼんやりしておけば、それだけでも脳の疲れは和らぎますよ。

合わせて読みたい

この記事を書いたライター

みこ

グレバリではお馴染み、ナイトブラマニアのサイト編集長。

好きな食べ物=パン。趣味=パン。生きがい=パン。

と脳内パンだらけでノー天気見えますが、実は重度の不眠症。眠れない日々を、なんとか好きなもので満たしています。

睡眠障害の辛さはなったことがなければわからない!

同じ悩みを抱える人に、少しでも気持ちが安らぐ情報をお届けしたいです。

この記事に関連するラベル

ページトップへ