今回はワインスクールの2大大手「レコール・デュ・ヴァン」のテイスティング無料体験に参加しました!
いずみん
テイスティングは興味あるけど、無料体験だけど「押し売り」とか「勧誘」がしつこいんじゃ…
Cot
結論から言うと要らぬ心配でした!
ただし女性は土日や平日の日中や夕方をおすすめします!理由は会場までの道のりが薄暗いからです。
この記事では、実際に(お酒の弱い)わたしがレコール・デュ・ヴァンのテイスティング無料体験会に参加した体験談を解説します!
このページの目次
レコール・デュ・ヴァンは創立16年のワインスクール。
ワインと料理のマリアージュも勉強できるなど、ライフスタイルに合わせた講座を開校しています。
趣味で初めてワインに触れる人から、資格を持って極めたい人まで幅広く対応しています。
このスクールの特徴は、講師と生徒も仲が良く少人数でアットホームな雰囲気の教室です。
今回は渋谷校のワインテイスティングの無料体験講座に申込ました。
公式ホームページから申し込むことができます。
新宿校と渋谷校どちらも体験申し込みができ、「1DAYテイスティングセミナー」や「チーズ1DAYテイスティングセミナー」の体験が無料でできます。
レコール・デュ・ヴァンは体験講座の曜日・時間帯のバリエーションが豊富です!
いずみん
平日の夜もあるし、土日も豊富にあるのね!
Cot
わたしは渋谷校で平日の夜の会に参加しました!
ホームページから申し込むとメールが到着します。
あとは当日に会場へ行くだけ!
前日のリマインドメールはありません。
いずみん
無料とは書いているけど…
当日の校舎までの道のりを紹介します。
HPに掲載されている地図を参照すると、渋谷駅からすごく近そうに見えます。
ところが…
今回は渋谷駅の南口から向かいました。
明治通りに沿って恵比寿方面へ向かいます。
まだ人通りは多いです。
明治通りりを右折します。
いずみん
ちょっとうす暗いかも。
そして次の角を右に曲がります。
どんどん奥に迷い込んでいきます。
いずみん
え~。これ道合ってるの?
そして細い路地を左に曲がります。
周りが暗すぎてすごく不安になります。。。
いずみん
えー!ちょっと怖いかも。。
さらにうす暗い路地を奥に進みます。
HP地図みたいに大通り近くでないです。
いずみん
もやはあの位置図、アバウトすぎでしょ!
正面を左に行くとビルに到着。
しかし!1階のにはタバコを吸ってたむろしている輩が7人ほど。
エレベーターで4階に行かなくてはなりません。
怖い…
いずみん
エレベーターホールに怖くて入れない。どうしよう…
でもよく見ると手前の方には輩がいないので、エレベーターは使えそうです。
あとで分かった話ですが、このビルの地下にはクラブがあるそうで、そこのお客さんのようです。
いずみん
なんとか上がれそう。
ちゃんと4階にあるのを確認。
エレベーターで上がりました。
4階に到着。
直ぐに受付があって、検温と必要事項を記入して、教室へ案内されました。
机の上には記入用紙があり、氏名や連絡先、住所などを記入します。
(住所は書かなくても大丈夫かも)
教室には全部で3席にグラスが置かれていました。
体験講座スタートの19時までに来たのは、わたしと女性(40代)の二人のみ。
服装についてはカジュアルな普段着でも全く気まずくない雰囲気の教室です。
いずみん
そっちの方がリラックスして受講できる!
当日のタイムスケジュールはこうでした。
最初の15分間は事務局からの説明で、講座の種類やソムリエ、ワインエキスパート試験について解説がありました。
それが終わるとワインが4種類、グラスに注がれました。
※いずれも年代や産地は不明でした。
今回の講師は40代くらいの女性で、とても気さくな方でした。
講義内容は主に4つです。
とにかくワイン愛がすごいです(笑)。
ワインはぶどう以外に何も加えずに作れちゃうし、実は歴史が古くて約6000年も前から飲まれている話などがありました。
「とにかくみんなで楽しみながら一緒に勉強しましょう!」とか、「どうせ通うなら、ソムリエ・エキスパート対策講座で深く学びませんか?」みたいな話もしていました。
いずみん
とにかくワインを愛しているのがひしひしと伝わってきますね!
そしてメインのテイスティングの時間です。
ワインの色や香りについて比較をしました。
今回はテイスティングについて、あっさりとした解説でした。
「テイスティング」のt子音くらいのイメージです。
ぶどうの品種や産地によって違ってくることもありますが、ワイン樽の内側を少し焙っておくと、ワインに香ばしさが出るとか。
テイスティングの手順については配布資料に細かく記載されているので、掴みだけを分かりやすく解説してくれました。
いずみん
それなら楽しめそう!!
残りの時間で講師とのQAタイムがあったので、色々と質問してみました。
この時間は20分あり、ワインが好きな人にとっては色んなことを講師に質問できる貴重な機会です。
わたし含めて今回参加した受講生二人は、ワイン初心者であったため、初歩的な質問をしました。
いずみん
結局、勧誘や高いワインを買わされたりとかはあったの?
Cot
全くありませんでしたが、一つだけ冗談なのか、本気なのか、勧誘が少しだけありました。
講師がQAタイム終了後に、「一緒にワインについて楽しく勉強しましょうよ!スタッフさん、申込書を持ってきて!」という発言があって一瞬、「やっぱり勧誘か!」と思いました。
しかし後ほど事務局の方に聞いたところ、通常はこういった勧誘はなく、講師のワイン愛を私たちにも知って欲しかったようです。
ちなみに申込書は紙媒体ではなく、ネットからだそうです(笑)。
いずみん
じゃあ、高いワインを買わされたり…
事務局の方にそれも冗談で言ってみましたが、「じゃあ、買って行きます(笑)?」という返答でした。
Cot
総じて勧誘は全くありませんでした。
講師や事務局の方にもインタビューした内容や、他のワインスクールと比較して、レコール・デュ・ヴァンの魅力をまとめました。
個人的には受験生のときの「塾」っていうイメージでした。
「予備校」みたいに魅力的な講師と生徒間の距離が遠いというイメージではありませんでした。
ワインをもっと楽しいんで飲んでみたい!と思う方にはおすすめです。
勧誘はありません。
大手のワインスクールですが、良い意味で庶民的なので、敷居が低いです!
ワインについて入門の人は楽しめるし、ある程度知識がある人でも講師とのQAは魅力的です。
ただし夜間は人通りが少なくて少し怖いので、土日や平日昼間がおすすめかもしれません。
救急科看護師をして5年目。
グレバリでは現職の看護師の知識を活かして、医療分野のアドバイザー役です!
趣味ではワインが大好きで、ワインの情報も発信してます♡
繊細さん(HSP)でもあるので、あなたの気持ちに寄り添いたい、この想いが届くと嬉しいです!
お酒は得意ではなく、ワインも飲めてグラス一杯くらい
ワインだと酸味のある白ワイン派!
もっとワインを味わって楽しみたいと思い、今回はワインスクールを見学