気持ちが落ち込みやすい原因と対処方法!なんで私だけこんなに?

記事更新日: 2021/09/20

ライター: りりー

「どうしてこんなに落ち込むのだろう?」

「この性格を直したいけど、どうしたら良いの⁉」

 

りりー

ちょっとしたことや、ちょっとした一言ですぐに落ち込む。。

 

そして失敗を引きずってしまう性格をどうにかしたい。

自分でもダメだと分かっているけど、なかなか直らない。。

多分、人より落ち込みやすい人間だと思う。

「こんな自分が好きになれない。」

「どう考え方を変えれば、少しは良くなるのか?」

 

りりー

私もそうでしたが、本当に悩みが尽きませんでした。。。

 

でも今は何とか克服が出来ました!

 

この記事では私の体験も踏まえて、

この記事で分かること
・落ち込みやすい性格の対処方法
・落ち込みやすい人とそうでない人の違い

を解説します!

 

この記事を書いた人
繊細気にしい りりー

人と話すのは好きだけど、人付き合いが苦手な「繊細さん」です。
苦手を克服するために3年間、とにかく人付き合いの鍛錬をしてきて「慣れ」を手に入れました。
当事者としてのリアルな気持ちや、その気持ちの和らげ方/切り替え方を発信しています
今は、日本での生活が生きづらくて、今は海外で生活しています!

こんなことで落ち込むんです…

りりー

最近はこんなことで落ち込んでしまいました…

私のエピソードを勝手ながら紹介させてもらいます。

 

卵パック
こんなに小さなことでも…
・昨日は天気もよく気分がよかったのに、 スーパーでの買い物帰りに家でタマゴパックを落として落ち込んで。
自分は何をやっているんだろうと、気持ちが沈みこむ。。。
あいさつが返ってこない
こんなに小さなことでも…
・挨拶したのに、相手が返してくれなかったり、 こうやって小さなことでも浮き沈みが激しい。。

 

りりー

こんなことでも、私って何をやってるんだろうと…

 

一喜一憂しやすい性格で、些細なことで上がったり落ちたり忙しいです。

浮き沈みが極端だけど沈むのが七割くらいです。。

 

落ち込みやすい人と、そうでない人の違いは?

りりー

どうしてこんなにもお落ち込みやすい人と、そうでない人がいるんだろうか?

 

特に落ち込みやすいのが、人に注意されたとき。

どんなに小さいことでも、

私ってどうしてこんなに…」と考え込んでしまう。。

でも一方で、全く気にならない人もいるわけで。

 

この違いは何なんだろうか…。

 

りりー

どうやら「自分を受け入れられてるか」の違いみたい!

りりー

でも、どうしてそうなったんだろうか?

 

一説によると「育った環境」が大きく影響しているとか。

褒めて育てられなかったとか。

小さいころに、叱られたり注意はされたけど、褒められた記憶はあまり無い。

だから自身の存在価値が自分でも認識できずそのまま大人になってしまったパターンの人に多い そうです。

 

これを難しい言葉で言うと「自己肯定」という言葉がこれに当たるようで、

つまりは自分の良い所も、悪い所も受け入れられてますか?

ということ。

 

りりー

でもこれって難しい!
そして何をすればいいの⁉
それを次で紹介します!

 

この性格、どうしたらいい⁉

りりー

じゃあ、この落ち込みやすい性格はどうやって直すのだろう?

 

これはなかなか難しいことみたい。

でも私が実際に試してみた対処方法があるので紹介します!

色々な方法を試しましたがこの二つがシンプルに効きました!

 

対処方法
① 紙に書き出してみる
② 話を聞いてもらう

 

話すでも書くでも、悩みを自分より外に出してみるのがポイント!

私も半信半疑でしたが、意外と気持ちが整理できるんです!

頭の中でグジャグジャになって大きく見えていた悩みも、

書いてみたり話してみると、意外にたった1つの悩みだったりする。

 

そしてそれを見て 「あっ、こんなことに悩んでいたんだ…」と。

 

りりー

分かっただけでもスッとする!

 

そして誰かに聞いてもらえると、頷いてもらえるから嬉しくなる。

やっぱり聞いてもらえる人がいるってありがたい。

聞いてくれない人なんていないよ!」という人はSNSとかもおすすめ!

気持ちが近しい人と繋がれたりもします!

 

りりー

私はこれでとても励まされました!

 

落ち込みやすいって悪いこと?

ここで1つ考えてみて欲しい。

りりー

落ち込むことって悪いこと?

 

自分では「悪いこと」と思っている。

でも実はそうでもないことを、カウンセリングの先生に教えて貰いました。

 

落ち込みやすいけど…
① 落ち込む事って、素晴らしいこと
② 落ち込みやすいのは、あなたの心が素直だから

りりー

どういうことなのか、解説します!

 

① 落ち込む事って素晴らしいこと

りりー

無神経な人間はあまり落ち込まない!

 

例えば、

人にちょっと嫌な事を言われてすぐに落ち込んでしまうような心の繊細な方は、

誰に対しても細心の注意を払って接する事が出来る。

 

自分にとっては落ち込まない方が楽かもしれない。

 

りりー

でも性格にだって、マイナスもあるけど、プラス面もある!

 

何かを考えすぎてしまった時は、

りりー

「あー、私ってホントめんどくさい性格。
でもだからこそいろんな事に気づけるし、
同じ失敗は繰り返さないように努力できてるんだな!」

と思うようにしています!

 

②  落ち込むのは素直な真っ正直な気持ちを持っているから

 

りりー

落ち込むことは決して悪いことではない

 

落ち込み、なぜ?と悩むことから反省と進歩があるのだと思います。

怒られることも、実はあなたに期待する気持ちがあるから怒られたのであって、

期待されない人であれば怒っても無駄だと無視される。

りりー

意外と素直過ぎて表面的な感情だけと取り込んでしまっているのかも。

 

もっと強くなりたい!

りりー

落ち込むことは悪いことではないと、今は思う

りりー

でも「もっと強くなりたい!」とは今でも思う。

 

最後に、そんな方に向けてのアドバイスを二つ紹介します。

 

もっと強くなりたい人へのアドバイス
① 自分と人を比べないで、比較対象を過去の自分にする!
② どんな性格にも良い面悪い面が必ずあることを思い出す!

りりー

どういうことなのか、解説します!

 

① 自分と人を比べないで、比較対象を”過去の自分”にする!

ついつい自分と他人を比べてしまって、 自分の劣るところに注目してしまって落ち込む。

他人と比較しても意味がないことは、自分でも分かっている。

 

りりー

だからこそ注意して欲しい。
比較するのは他人じゃなくて、過去の自分と

 

今までできなかったことが出来るようになったり、プラスのことがたくさんある!

もしも他人と比較してしまって落ち込んでしまう時は是非、

りりー

他人でなくて、過去の自分と比較してみて!

 

② どんな性格にも良い面悪い面が必ずある

りりー

どんな性格にも良い面と悪い面が必ずあることを思い出して欲しい

 

落ち込んでる時に

気にしないでいいじゃん!」って言われるのが嬉しい人と、

本当に嫌だよね、分かるよ」と言ってもらいたい人と、 色々いる。

 

”前向きでさばさばしてる性格”に憧れるけど、良い面も悪い面もある。

良い面はもちろん、どんどん前に進めること。

でも、実は頼れる人もいなくて孤独を感じやすい、悪い面もある。

 

だからあなたは落ち込みやすいことを悪く考えているけど、

他の人は反対のことを思っていることもある!

 

りりー

だって性格には両面あるから!
是非、これは忘れないでほし!

 

さいごに

小さなことでも落ち込んでしまう。

りりー

「どうして私っていつもこうなんだろう…」

買ってきた卵を落としただけでも、そうなっちゃう。

でも、今の私から過去の私に言ってあげたい。

落ち込みやすいことは悪いことなんかじゃないんだよ!って。

落ち込みやすいのは、 素直だし、誰にでも優しく接することができる証拠!

でも出来ることなら、もっと落ち込まない性格になりたい!

そういう時には、

・他人じゃなくて過去の自分と比較する

・どんな性格にも良い所と悪い所がある

この二つを意識して欲しい! 

りりー

最期にもう一度、落ち込みやすいことは悪いことじゃないと思う!

この記事を書いたライター

りりー

人と話すのは好きだけど、相手の言動がともて気になってしまう「繊細さん」です。

ついつい不安やマイナスな方向に考えすぎてしまったり。

当事者としてのリアルな気持ちや、その気持ちの和らげ方/切り替え方も発信していきます!

日本での生活が生きづらくて、今は海外で生活しています!

リアルな癒し時間の過ごし方をお話しています↓

グレバリのインスタグラム:ストーリー&リール担当

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ