【肩こり解消のラクな姿勢】睡眠時と仕事中の理想的な姿勢を解説

記事更新日: 2020/08/28

ライター: Cot

いずみん

最近はスマホやパソコン見る時間も増えて肩こりが気になる。

 

依然として平日も休日も外出する機会が減ってしまった代わりに、

自宅でスマホを眺めたり、パソコンで仕事をしたり、テレビを眺めたりすることで、

歩くなどカラダを動かす時間が減少しています。

その結果として、肩こりや腰痛に悩む人が増えてしまっています。

 

いずみん

それで「正しいイスの座り方」とか調べて意識はしているんだけど、なかなか…

 

よく「姿勢の悪い人が姿勢を正すことは、利き腕を変えるくらい難しい」と言われています。

そのため、どんなに正しい姿勢を知っていたとしても、真似するだけではキープするのが困難です。

 

いずみん

そのとおり…

 

しかし人にとって最もラクな姿勢を知っておくと、常に正しい姿勢を意識しやすくなります。

 

いずみん

それはどんな姿勢?

 

それは睡眠時の姿勢です。

実は睡眠時の姿勢はあまり紹介されませんが、

スマホやパソコン操作時と同じく、睡眠時の姿勢も、とっても重要なものです。

 

いずみん

それはなぜ?

 

その理由も含めて

この記事では3つの姿勢について解説します。

 

この記事で分かること
最も重要でラクな、睡眠時の姿勢
スマホ操作時の理想的な姿勢
・パソコン操作時の理想的な姿勢

人が最もリラックスできる姿勢

ヨガに「死体のポーズ」というものがあります。

 

この姿勢は人間が最もリラックスしていて、どこにも力が入っていないポーズです。

 

いずみん

確かにラクなポーズかも!

 

このポーズのポイントは上腕で、2つあります。

1.腕が少し外側に向いていること。

2.手のひらが上側を向いていること。

このポーズによって肩甲骨が外側に向いていて、最もリラックスできて、肩がこらないポーズになります。

 

いずみん

私、この姿勢は寝ている時にできているかな?

 

実は睡眠時の姿勢もとても重要で、睡眠時さえもリラックスできない姿勢でいる人もいます。

 

いずみん

そうなんだ(汗)

 

睡眠時のリラックスできる姿勢について、次で紹介します。

 

あなたは睡眠時にリラックスポーズ?

 

あなたの眠るときの姿勢は、カラダ全体がリラックスできる姿勢ですか?

 

いずみん

う~ん。横向きが多いかも。。。

 

横向きの姿勢で寝てしまうと、カラダのリラックス度合いが左右対称になりません。

また、うつ伏せの姿勢もリラックスのポーズとはなりません。

 

いずみん

なるほど。。

 

寝ているときには肩にかかる力を開放できるよう、仰向けの姿勢にしましょう!

 

 

首の角度が重要!スマホを見るとき

(引用:中野レンガ坂カイロプラクティック・整骨院

 

ここからはスマホを見る時の姿勢についてです。

実はスマホを見るときは姿勢が崩れてしまいがちです。

 

いずみん

なんで??

 

スマホが意外と重いため、腕が疲れて下がってしまうのが原因です。

まとめると、こんな感じです。

 

スマホ首になる理由

スマホは、、、
・画面が大きいくて意外と重い
長時間見てしまう
(片手操作だと特に)腕が疲れて位置が下がる
・それに連られて、顔のうむく角度がきつくなる

 

いずみん

じゃあどういう姿勢に気を付けるべきなの!?

 

両手で持つ場合と、片手で持つ場合、

この項目に気を付けてください!

 

両手で持つ場合

両脇を閉めて両肘をできるだけカラダの前で寄せる
・スマホを目の高さにセットする

 

 

片手で持つ場合

・スマホを持っている側の肘と身体の間に、反対側の手を挟む

(出典:あさひ鍼灸院

 

スマホを見るときの姿勢のポイントは、目線を高くキープすることです。

より詳しい内容はこちらの記事で説明されています。

 

 

 

画面の位置が重要!パソコン操作時

 

ここからは理想的なパソコン操作時の姿勢について説明します。

一つポイントなのは、パソコン操作時のポーズは、

死体のポーズとは真逆で、全くリラックスできていない姿勢になります。

 

いずみん

えっ、そうなの!?

 

ヨガのポーズと比べて2点違いがあります。

1. 肩甲骨が内側を向いている 
2. 手のひらが下向きになっている

 

いずみん

確かに…

 

そのためパソコン操作時に正しい姿勢でないと、

カラダ全体が緊張したままであり、非常に良くない状態です。

 

いずみん

じゃあ、どうすれば…

 

次の4つのポイントに注目して、自分の普段の姿勢を見直してみてください!

 

パソコン操作時の姿勢
1. 目とモニターの高さが合っていて、40cm程度離れている

2. 肘の角度は90度が理想

3. 膝の角度も90度が理想

4. 横から見て耳・肩・骨盤が一直線となる

 

もう一つポイントなのが、姿勢を一直線とするため、

背中と背もたれの上部にクッションを入れると、

姿勢がキープしやすいです。

 

いずみん

仕事中は意識してみます!

 

さいごに

 以前と違い、歩く動作などの運動量が減少した代わりに、イスに座ったままの姿勢の時間が増えました。

 そのためカラダの筋肉も緊張したままの状態であるため、肩こりに悩む人が増えています。

 肩こり解消のために意識して欲しいのが、睡眠時とスマホとパソコン操作時の姿勢です。

 特にカラダが最もリラックスできる、睡眠時の姿勢が重要です。

 ヨガの「死体のポーズ」を意識して、睡眠時だけではなく、日中も出来る限りリラックスできるポーズを心掛けましょう!

 

肩こり解消のための3ポイント
最も重要でラクな、睡眠時の姿勢
スマホ操作時の理想的な姿勢
・パソコン操作時の理想的な姿勢

この記事を書いたライター

Cot

救急科看護師をして5年目。

グレバリでは現職の看護師の知識を活かして、医療分野のアドバイザー役です!

趣味ではワインが大好きで、ワインの情報も発信してます♡

繊細さん(HSP)でもあるので、あなたの気持ちに寄り添いたい、この想いが届くと嬉しいです!

 

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ