おすすめ温熱ホットマスク6選<ホットマスクで冬のフェイスケアをしよう!>

記事更新日: 2021/12/08

ライター: りりー

乾燥が気になる季節。

汗をかいて毛穴が開いたり、蒸れるマスクの下では皮脂バランスも崩れがち。

いずみん

擦れる頬のダメージもケアしたいですよね。

肌の保湿には化粧水ですが、時短ではシートマスクが便利!

普段使いの方も、週に1度のスペシャルケアも、バリエーション豊かなフェイスマスクを選ぶのも楽しみの一つです。

いずみん

人気のホットマスクも使って、効果を試してみる価値あり!

ホットマスクでながら美容。

夏こそホットな蒸気で潤い美人。

そこで、今回のテーマはホットケアグッズ!

ホットフェイスマスク編です。

 

この記事でわかること

・ホットマスクの効果

・ほっとできるケア時間

・人気のホットマスク6選

ホットフェイスマスク

ホットフェイスマスクの効果

蒸しタオル美容法など、顔を温める効果や、蒸気を上手に使う美容法は馴染みがあると思います。

知ってはいるけれど、蒸しタオルを作るのがめんどくさい!!という方も多いはず。

丁度いい温度感にするのもコツが要ります。

いずみん

手軽に毎日出来たらいいですよね!

 

▼ホットフェイスマスクの効果

・美容液タイプの浸透力が上がる

・疲れた目が温熱でほぐされる

・表情筋のこわばりがとれる

・顔の血流が良くなる

・保湿力が上がる

・気持ちよくリラックスできる

 

▼温熱美容がなぜ良いの?

温熱式の美顔器があるように、肌を温めることで、表皮の新陳代謝を高めることができます。

むくみや、コリ固まった表情筋がほぐれやすくなり、血行が良くなることが最大のメリットです。

寝不足・ストレス・疲れによって血行不良がおこると、お肌にも様々な影響が出てきます。

目元への効果が大きく、疲れ目・むくみによる瞼の腫れ・クマにも働きかけてくれます。

 

▼本当に浸透力はあるの?

温めることで毛穴が開き、汚れが落ちやすくなる。化粧水・シートマスクの美容成分が吸収されやすくなります。

蒸発してしまう部分や、浸透圧が高まるわけではないので大きな期待はできませんが、その点を除いても、美顔器を併用するなど活用するメリットは十分にあります。

 

ホットフェイスマスクの種類

温感美容の種類

・貼るタイプ

シートマスクや温熱パット

・塗るタイプ

温熱クリームや塗るマスク

・美顔器

スチーム・温熱イオン

 

ホットフェイスマスクの種類

・温める専用のもの

パットやタオル地のグッズ

・美容成分が含まれるもの

フェイシャルマスク

 

人気のホットフェイスマスク7選

今注目のホットマスクの口コミや使用感、繰り返し使える実用的な物から、可愛いもの。

美容効果抜群な物もあるので、お好みで選べる7つのホットマスクをご紹介します!

簡単シートマスクタイプ

【①美ながらホットマスク】

Amazonでみてみる

“美ながら”というネーミング通り、目元が開いていて、ながら美容ができる作りになっています。

約20分間、温熱効果が続きます。

 

【②ながら温アイマスク】

Amazonで見てみる

ラベンダーの香りが良く、耳にかける部分に工夫が。

動物柄もなんだかほっこりしちゃいます!

ずり落ちない作りで、リフトアップも一緒にできる優れものです。

 

繰り返し使えるタイプ

【③天然蒸気 あずきのチカラ】

Amazonで見てみる

電子レンジで温めるタイプ。温め時間30秒で、繰り返し使えるエコさも注目!

フルフェイス型なので、目元もしっかり温めたい時におすすめです。

 

お風呂で使えるタイプ

【④クオニス メルティングエッセンスマスク】

Amazonで見てみる

お風呂での使用をおすすめしている美容シート型マスク。

美容成分をたっぷり補給したいスペシャルケアに。

 

【⑤プレディア スパ エメール タラソサウナマスク】

Amazonで見てみる

温感ジェルマスク。こちらも湯船に浸かりながら使用をおすすめされています。

目の下から半分の形で、粘り気が強いタイプ。

 

【⑥スリムネコマスク】

Amazonで見てみる

小顔効果は期待できるかわかりませんが、思いっきり発汗できる所が良いです。

お風呂でも使えますし、見た目も面白いのでプレゼントにもGOODです!

いずみん

タイプも成分もそれぞれ。

お気に入りアイテムを色々と探してみましょう!

温熱効果のマスクを使ってお肌も回復

毎日のリラックスタイムに、【ながらホットマスク】で癒されてみませんか?

 

合わせて読みたい

この記事を書いたライター

りりー

人と話すのは好きだけど、相手の言動がともて気になってしまう「繊細さん」です。

ついつい不安やマイナスな方向に考えすぎてしまったり。

当事者としてのリアルな気持ちや、その気持ちの和らげ方/切り替え方も発信していきます!

日本での生活が生きづらくて、今は海外で生活しています!

リアルな癒し時間の過ごし方をお話しています↓

グレバリのインスタグラム:ストーリー&リール担当

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ