みんなの肌潤風呂の口コミは良い?悪い?評判・特徴・会社を徹底調査

記事更新日: 2020/11/19

ライター: きい

保湿と肌の清潔さを保つ入浴剤として生み出されたのが「みんなの肌潤風呂

 

きい

みんなの肌潤風呂は元々、「かゆみ肌」用に開発された入浴剤だそうです。

 

その他にも敏感肌の人や乾燥肌の人にもおすすめの入浴剤と言われていますが、

 

みんなの肌潤風呂って実際のところどうなの?

 

この記事にたどり着いた人は、買おうかどうか迷っているのではないかと思います。

 

きい

ここでは、みんなの肌潤風呂の口コミ評判や、おすすめのポイント、販売している会社などについて徹底調査したことをお伝えしていきたいと思います。

 

みんなの肌潤風呂は数多くの雑誌で話題!

きい

みんなの肌潤風呂は数多くの有名女性雑誌に掲載されています!

 

その他にも女性向け月刊美容雑誌の「VoCE」の2020年コスメアワードの入浴剤部門で第1位を受賞しています。

 

きい

ユーザーの満足度も高く、みんなの肌潤風呂を実際に使ったことのある人のうち、89%が「使い続けたい」と回答したそうです。

 

良い口コミはどんなものがある?

きい

89%が使い続けたいと回答した、みんなの肌潤風呂は実際のところどうなのか?

使用したことがある人の口コミをチェックしていきたいと思います。

まずは良い口コミから紹介していきます。

 

肌が弱い人におすすめ!

N さん
評価:
肌が弱い人にピッタリ
この入浴剤は肌を清潔にし、かつ潤った状態に保つため、肌をきれいにする天然ミネラルを多く含んでいるそうです。 また、洗浄作用をもつ別府明礬(みょうばん)温泉の湯の花というものが配合されています。 そして、潤い保湿ヴェール成分が肌に浸透した水分を逃さず入浴後の乾燥やかゆみから肌を守ってくれます。
嬉しいのはお肌のデリケートな人だけでなく、赤ちゃんにも使用できるので家族みんなで使えるのは嬉しいです。

(引用:アットコスメより一部抜粋)

 

A さん
評価:
気に入って定期購入しています
かゆみ肌にも効くと聞いて、多少お値段はしますが使い始めたところ開始3日目くらいで驚くほどかゆみ肌による湿疹が落ち着き、湯船に入った瞬間のチカチカ痒み出すあの現象も無く、お風呂あがりにボディークリームを塗るまでどんどん乾燥が進んで行くあの恐怖もなく笑 とても肌の調子が良くなりました。
香りも化学的香料の匂いとは違う、自然な柑橘の匂いで癒されます。
毎日子供と入浴していますが、子供の肌もトラブル無くしっとりツヤっとしています。
これからも使い続けていこうと思います◎

(引用:アットコスメより一部抜粋)

 

きい

お肌が弱い人でも使える!という口コミが多かったです。

 

入浴後に、肌が乾燥してると感じたり、つっぱった感じがする経験ってありませんか?

湯船に浸かることで、肌の毛穴や角質細胞の間が開き、内側に閉じ込めていた体の潤いが排出されることにより乾燥が起こります。

 

みんなの肌潤風呂は体の潤いを逃がさないようにするだけでなく、潤いを浸透させる開発を実現しました。

 

きい

その秘密は後ほど詳しく解説していきます!

 

家族みんなで使える!

M さん
評価:
安心して使える
すごいなと思ったのが、肌の違和感や刺激の原因である〝塩素〟を除去してくれること。 塩素は水道水を消毒したり、雑菌の繁殖を防いだりと安全性を保つために不可欠ですが、肌にダメージを与えてトラブルの原因になります。
気になる塩素を除去し、肌に優しい湯質にする事ができるので、赤ちゃんから年配の方まて゛幅広く入浴できるのですね。乾燥肌のわたしにはとても嬉しいです。

(引用:アットコスメより一部抜粋)

 

Z さん
評価:
リピ決定です
体の乾燥がひどく、すぐに痒くなっていました。
入浴剤もよくないとのことで、入浴剤をみんなの肌潤風呂に変えてみたところ、お肌の痒みがなくなりました。
旦那様の乾燥によるお肌の痒みも治ったらしく、夫婦で気に入っています。 リピ決定です。

(引用:アットコスメより一部抜粋)

 

きい

みんなの肌潤風呂は天然の温泉成分を使用しており刺激が少ないため、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで、家族みんなで楽しむことができます。

 

香りが良い!

P さん
評価:
お気に入りです
最近の入浴はいつもこちらを使っています。
気に入っているところは ①柑橘系?のさっぱりとしたいい香りがする。
②お湯に少しとろみがつく気がする。肌当たりが良くて、本当に温泉のお湯みたい。
③ジッパー式の外袋の中に更にジッパー式の袋で入浴剤が入っていて、湿気で固まったりしないよう作られてる。個包装ではない入浴剤ってよく湿気で固まっちゃったりするので、厳重に保管できるのでコレはすごくありがたい(^^)
④お風呂上がりに乾燥で(特に腕)、カサカサしてかゆかったのが落ち着いてきた!
上記が、特に気に入っている部分です(^^♪

(引用:アットコスメより一部抜粋)

 

M さん
評価:
肌が潤う!
まず感動したのが袋を開けると もう1つ袋が入っていて衛生面も ちゃんとしてるなぁと思いました。
香りは柑橘系のミカンの皮に近い 爽やかな香りでした\( ´ω` )/
湯船に入れ触ってみると 粉が一気にツルツルした感触になり 溶け終わると身体がすべすべになりました!

(引用:アットコスメより一部抜粋)

 

きい

みんなの肌潤風呂の香りはミカンに近い柑橘系の爽やかな香りです。

着色料や合成香料なども不使用なので、安心安全に使用できるのも嬉しいです。

 

悪い口コミはある?

きい

イマイチだったという口コミも一部あったので紹介していきます><

 

潤いをあまり感じない・・・

S さん
評価:
いまいち実感しなかった
柑橘系の良い香りがして癒やされました! ですが、すぐ香りが無くなってしまうのは残念でした。
入浴後、肌のガサつきが少しマシになったように感じました。
肌の潤いを逃さないとのことですが、あまり肌に潤いが残っている感じがなく、 すぐに保湿をしなければいけませんでした。

(引用:アットコスメより一部抜粋)

 

M さん
評価:
可もなく不可もなく
母以外全員かゆみ肌を持っている家族。 う~ん・・・可もなく不可もなくってかんじかな。
香りはレモンみたいな柑橘系の匂いで凄く好き、ただ入っているうちに慣れるのか香りがしなくなる感じがする。 溶けにくい、バスタブのふちにくっつく?たまる感じ。 お湯がすこしとろっとする。 乾燥肌じゃないから保湿効果があったのかいまいちわからない。
痒みにも効果あったっていうレビューを見ていたのもあって期待しすぎたかな~。

(引用:アットコスメより一部抜粋)

 

きい

一部、潤いを感じられないという口コミがありました。

効果には個人差があるのと、1回だけ使用するのではなく継続して使用することで効果を実感してくるのかもしれません。

 

みんなの肌潤風呂の5つのすごいところ

天然温泉成分を使用している

みんなの肌潤風呂は、天然温泉成分である「別府明礬温泉」の湯の花を使用しています。

 

別府明礬温泉の湯の花は、殺菌力や保湿効果が高いと言われています。

しかも、この湯の花を機械に入れると酸で機械がサビてしまうため、藁葺き屋根の小屋で手作りをしているので、大量生産ができません。

とても貴重な入浴剤なのです。

 

独自の特殊技術を使用している

一般的な入浴剤は化学成分を使い、お湯に入れたときに炭酸ガスが発砲するように作れらています。

 

その一方でみんなの肌潤風呂は、化学成分には頼らずに自然素材で微発砲する入浴剤を実現。

体に安心安全な入浴剤なのが嬉しいポイントです。

 

砂糖の力で角質層まで水分を届ける

 

砂糖には水分を引き寄せるという性質があります。

みんなの肌潤風呂は甜菜砂糖の成分をたっぷり配合しているため、水分を内部までしっかり浸透させ角質層に潤いを閉じ込てくれます。

 

潤いを逃さず包み込む成分を配合

砂糖の力+さらに潤いを逃さず包み込むために、「潤い保湿ヴェール成分」を配合しています。

 

この成分がすごいのは潤いを包み込むだけでなく、ヴェール自身も水分を含んでいるため肌の内側からも外側からも水分で包み込んでくれます。

 

水道水に含まれる塩素を除去

塩素は水道水を消毒し、雑菌が繁殖するのを防ぐ効果がありますが、強い酸化力が肌へのダメージやトラブルを引き起こしてしまいます。

 

みんなの肌潤風呂は塩素を除去する働きを持っているので、お肌に優しい入浴剤を実現しています。

 

みんなの肌潤風呂の販売元って?

みんなの肌潤風呂の販売元は「株式会社北の達人コーポレーション」です。

 

健康食品や化粧品などの開発や製造販売をしている会社で、常に新しいことに楽しんで取り組みながらやりがいをもって形に実現しています。

 

北の達人コーポレーションの商品がモンドセレクションに受賞した実績があったり、医療従事者に寄付をしたりなど、アクティブに活躍しています。

 

【さいごに】みんなの肌潤風呂がおすすめな人

みんなの肌潤風呂について紹介しました。

 

きい

みんなの肌潤風呂はこんな人におすすめです!

 

みんなの肌潤風呂がおすすめな人

・お肌が弱い人

・入浴後の乾燥が気になる人

・家族みんなで使いたい人

 

きい

みんなの肌潤風呂を使って、いつものバスタイムをより快適に過ごしてみませんか?

この記事に関連するラベル

ページトップへ