【疲労回復したい人向け!】入浴剤の人気おすすめランキング10選

記事更新日: 2021/01/03

ライター: きい

バスタイムをより快適に、よりリフレッシュを高めるアイテムが入浴剤。

 

きい

でも、入浴剤って種類がたくさんありすぎてどれを選んだらいいか分からないですよね・・・。

 

始めに言うと、入浴剤は効果や目的別に使い分けるのがおすすめです!

今回は「疲労回復」したい人におすすめの入浴剤を紹介します。

 

きい

疲労回復を重視している人は必見です。

ぜひ参考にしてみてください。

 

疲労回復したい人向け!おすすめ入浴剤10選

きい

疲労回復したい人向けの入浴剤にはどんなものがあるのか?

おすすめの入浴剤を10個紹介します。

 

「きき湯 カルシウム炭酸湯」

販売元
バスクリン 
価格
990円(税込)
内容量
360g
成分
炭酸カルシウムなど
香り
ラムネ
公式HPで詳細を見る>

 

温泉ミネラルの有効成分がギュッと凝縮して配合されています。

炭酸のシュワシュワが疲れた体を包み込み、心身ともにリフレッシュ!

 

「バブ ピースフルハーブ」

販売元
花王
価格
550円(税込)
内容量
40g×12錠
成分
炭酸水素ナトリウムなど
香り
ベルガモットジンジャーの香りなど
楽天で詳細を見る>

 

4種類のハーブの香りが疲れた体を癒してくれます。

炭酸力の力で温浴効果がアップ!

忙しくて入浴の時間があまり取れない人にもおすすめです。

 

「中性重炭酸入浴剤」

販売元
BARTH 
価格
990円(税込)
内容量
30錠
成分
炭酸水素ナトリウム
香り
無香料
公式HPで詳細を見る>

 

中性重炭酸は150年以上も前から「命の湯」や「若返りの湯」と呼ばれるほど疲労回復や健康維持などに効果があるとして注目されていました。

それを限りなく近いものとして再現したのがこの中性重炭酸入浴剤です。

 

「バスロマン 柑橘にごり浴」

販売元
アース製薬
価格
1.240円(税込)
内容量
680g
成分
乾燥硫酸Naなど
香り
ゆずなど
Amazonで詳細を見る>

 

温浴効果を高め、凝り固まった体がゆっくりほぐれていくのを感じられます。

ゆずなどの和柑橘の香りでさらにほっとする時間が過ごせます。

 

「エプソムソルト」

販売元
シークリスタルス
価格
1.300円(税込)
内容量
2.2kg
成分
硫酸マグネシウム
香り
無香料
楽天で詳細を見る>

 

硫酸マグネシウムの結晶が心身のリフレッシュだけでなくお肌のリフレッシュもサポート。

メディアでも取り上げられるなど、人気の入浴剤です。

 

「薬用ホットタブ重炭酸湯Classic」

販売元
株式会社ホットアルバム炭酸泉タブレット 
価格
6.534円(税込)
内容量
90錠
成分
炭酸水素ナトリウムなど
香り
無香料
公式HPで詳細を見る>

 

有効成分が温浴効能を高め、体を芯から温めてくれます。

温かさが血流の流れに良いアプローチをもたらし、疲労回復に繋がります。

温かさが持続するので入浴後も体のポカポカを感じられます。

 

「温素 琥珀の湯」 

販売元
アース製薬 
価格
1.078円(税込)
内容量
600g
成分
炭酸ナトリウムなど
香り
心なごむ和漢茶の香り
公式HPで詳細を見る>

 

温浴効果を高め、身体芯からポカポカになることで凝り固まった身体をじんわりとほぐしてくれます。

しばらくの間はポカポカが続くので新陳代謝の活発も期待できます。

 

「薬冶湯 生薬風呂」

販売元
ヘルス
価格
498円(税込)
内容量
25g×10包
成分
生薬など
香り
生薬の香り
楽天で詳細を見る>

 

生薬は自然界に存在する植物や動物、鉱物などの薬効となる部分を総称した名前のこと。

温浴効果が高まり、血行促進により疲労回復や肩こり腰痛などにも良いアプローチをしてくれます。

 

「パインハイセンス」

販売元
株式会社 高陽社 
価格
3,000円(税込)
内容量
1缶(2.1Kg)
成分
塩化ナトリウム
香り
松葉油の香り
公式HPで詳細を見る>

 

パインニードルオイル(松葉油)を配合しており、保温効果が高く、一日の疲れをほぐし心身共にリラックス気分を感じられます。

 

「アクティブスパα」

販売元
アユーラ
価格
1,980円(税込)
内容量
30g×10包
成分
炭酸水素ナトリウムなど
香り
生薬の香り
楽天で詳細を見る>

 

じんわりと体を温め、汗をかくことによって体に溜まった老廃物が排出され疲れた体もスッキリ。

スキンケア商品を数多く開発している会社なので、お肌のことも考えられている商品です。

 

さいごに

疲労回復したい人向けの、おすすめ入浴剤を紹介しました。

 

入浴剤には目的によって効果も変わってきます。

自分の今日の気分によって、その日の体調などによって入浴剤を使い分けるのがおすすめです。

 

自分に合った入浴剤を見つけて、快適なバスタイムを過ごしてください♪

この記事に関連するラベル

ページトップへ